
ここでしか買えない味噌がある!日本最大規模の味噌フェス
過去最大規模の味噌だけのポップアップ【ニッポン味噌道中 in Ebetsu】は、札幌の隣の江別市にある江別蔦屋書店とオンラインの特設サイトで開催しています。
「ニッポン味噌道中 in Ebetsu」では、全国には本当に多種多様な味噌の種類と味があることを伝えるイベントです。
伝統的な味噌造りを行ってきた味噌を取り揃える”Tradition"と、味噌の新しい魅力をみつけるべく挑戦している味噌商品を取り揃える”NEO”の2つのテーマ。
味噌汁や味噌炒めだけではない味噌の使い方、味噌の魅力、味噌の楽しさを実感してください!
味噌の祭典へようこそ!
2024.9.21 - 10.27
店頭とオンライン特設サイトで同時開催中!

イベント中は毎日企画開催中!
-
毎日SALE 企画開催中!
-
味噌人インタビューライブ
-
10月13日(日)特別味噌ワークショップ
詳細はこちら
ニッポン味噌道中ラインアップ

商品が見つかりません
絞り込みの数を減らす、またはすべて削除する
特別企画:MISO PEOPLE’S VOICE
ニッポン味噌道中に出展されている味噌蔵の作り手の方々や、味噌に関わる方々をインタビューするMISO PEOPLE'S VOICE.
味噌人の内に秘める情熱をどうぞごらんください。
-
二日酔いに味噌汁が効く理由!二日酔いにおすすめの具材や簡単レシピ
味噌汁が二日酔いの身体にどう作用するのかを栄養学の視点から解説します。二日酔いからの回復を助ける具材やレシピも紹介。つらい朝を乗り切るヒントにしてみてください。
二日酔いに味噌汁が効く理由!二日酔いにおすすめの具材や簡単レシピ
味噌汁が二日酔いの身体にどう作用するのかを栄養学の視点から解説します。二日酔いからの回復を助ける具材やレシピも紹介。つらい朝を乗り切るヒントにしてみてください。
-
味噌を美味しく保存する方法|常温・冷蔵・冷凍の違いや長持ちさせるコツまで徹底解説
味噌の保存場所(常温・冷蔵・冷凍)の違いや、タッパーや袋で保存する際の注意点、保存期間の目安まで、わかりやすく解説します。
味噌を美味しく保存する方法|常温・冷蔵・冷凍の違いや長持ちさせるコツまで徹底解説
味噌の保存場所(常温・冷蔵・冷凍)の違いや、タッパーや袋で保存する際の注意点、保存期間の目安まで、わかりやすく解説します。
-
-
1
/
の
4