【静岡県:伊豆食文化公園】伊豆食の味噌
【静岡県:伊豆食文化公園】伊豆食の味噌
通常価格
¥432
通常価格
セール価格
¥432
単価
/
あたり
味噌の特別イベント【ニッポン味噌道中】出店商品
10/27までの限定販売
【静岡県】伊豆食文化公園 伊豆食の味噌
🟤この味噌のココがすごい!
- 毎日食べたい滋味深い味
- ⾃然発酵、⼿ごね仕込みと作りての愛情を感じる味噌
- 熱処理無し、樽から出したままのおいしさ
🟤ドットミソ代表テキサスアユミの推しポイント
伊豆食の味噌を初めて食べた時、口からでた言葉は、「はあ〜おいし。落ち着く〜。」でした。
特別なトキメキと驚きがある非日常の料理ではなく、毎日そばにいてくれる、縁の下の力持ち。そんな味がします。でも、味噌って本来そういう存在ではないでしょうか。
伊豆食の味噌は、今日も一日頑張ったね、と言ってくれる心が喜ぶ味。
味噌汁好きの方は、ぜひ一度この味噌を使ってほしい。
味噌自体がおいしいから、特別な出汁や具材はいりません。
冷蔵庫にある具材をなんでもいいんです、ちょっとだけでもいい。それだけで最高においしい時間ができあがり。
あとね、今回は取り扱いをしていないのですが、これは伝えたい。
伊豆食さんは「切り干し大根」「椎茸の旨煮」とか「生姜のべっこう煮」とか加工食品も作られているんですが、これが最高に美味しいんですよ!
丁寧なものづくりをされている方々の商品はどれも本当に美味しい。目が飛び出るような尖った美味しさではなく、毎日食べたい、そんな滋味深い味なんですよね。
ぜひ機会があったら紹介したいものばかり。
今朝の我が家のみそ汁は伊豆食の味噌で。朝から心地よい時間。
伊豆食の味噌を使ったおすすめの味噌レシピ
伊豆食の味噌はまずは味噌汁で味わっていただきたいです!あとは野菜につけたり、おにぎりにのせたり。簡単なのにおいしくなるのは味噌の力。
おにぎりにそのままのせて
味噌だけでもいいし、佃煮といっしょに合わせたり、ゴマを少し混ぜたり。うっすら伸ばして焼きおにぎりもおすすめ。
具だくさん味噌汁
個性が強い具材もなんでも美味しくしてくれるのが伊豆食の味噌!
オクラ、山芋、ジャンボなめこ、しいたけ、芽ひじき、おぼろ昆布など、腸活バッチリ素材で。
個性の強い食材たちもうまくまとめます。