ドットミソ
かけて付けて焼いて炒めて、とにかく万能なおかず味噌”ガーリック”
かけて付けて焼いて炒めて、とにかく万能なおかず味噌”ガーリック”
受取状況を読み込めませんでした
”断言します。コレ、嫌いな人はいません!ごはんに肉野菜になんでもござれ”
福岡県の老舗味噌蔵ヱビス味噌さんのつくる、美味しすぎるおかず味噌。
とにかくなんでも相性がいいガーリック。
焼きおにぎりに、お肉にちょっとつけて、野菜サラダにちょっとつけて。
ちょっとピリ辛韓国風な味わい。それがまたいいんです!
ガーリック(にんにく)はもちろん入っていますが、安心してください。臭みはでず。
元気を出したい朝に思いっきり食べてください!
<内容>
ガーリック 150g
※送料込み
※3個までポスト便、4個以上で宅急便となります。




テキサスアユミの推し味噌ポイント
ヱビス味噌さんのおかず味噌が美味しいヒミツ。自社で丁寧に作られた味噌を使っていますが、それぞれ種類に合わせて米味噌、白味噌など味噌が違うこだわり。
そして、なんといっても、カレー、トマト、梅など、味噌と組み合わせるレシピたちのバランスが本当に絶妙なんです!
ほとんどの商品で、添加物を入れずに自然な原料だけでこんなに美味しくできるのも、ヱビス味噌さんならでは。しかも、全種類全く味のベクトルが違うのがすごいところ。
そしてですね、なにがすごいって、ただのおかず味噌じゃないんですよ。
コクトマトはスパゲッティに絡めるだけで簡単極旨スパゲッティだし、お湯でとけば和風ミネストローネだし、カレーチーズはクラッカーにちょっとつけてホームパーティーにも万能なオシャレカナッペに大変身だし、アオウメは冷奴にかけてさっぱり疲労回復豆腐サラダだし、ガーリックはもうとにかく全部に合うから思考停止で常備必須!
全種類そろえてください。食卓の幸福度があがる味噌です!
おかず味噌のおすすめ味噌レシピ
ヱビス味噌のおかず味噌はそれぞれが個性豊か。味がバシッと決まっているので、かけるだけでOK!いつもの料理が簡単なのにガラッと変わります。

カレーチーズで和洋折衷のおいしさ
ローストビーフ、ウインナー、グラタン、何でもOK。白味噌とクリームチーズの味わいは洋風に相性バッチリ
!

ミネストローネ風スープ
コクトマトをお湯で溶かすだけで、ミネストローネ風のスープに。コンソメを少し入れてもOK!
MISO PEOPLE'S VOICE
読み物:味噌の作り手や商品のストーリーを届けます

これは美味しい!お味噌だけとも違い、ガーリックソースとも違い・・・。コクもあり、ほどよい甘味も効いていて、まさに万能だと思います!我が家ではお豆腐に、お野菜に、そして白いご飯に胡麻と紫蘇と一緒に混ぜたりして、とにかく美味しくいただいています!リピート確定~
ドットコムさんのお味噌初心者です!こちら、サラダにお肉にどんな食材とのコラボもイケてますが、私はマヨネーズとグルグル混ぜ合わせ、それをパンに付けて食べました!最後の1滴まで食べたくなる美味しさです♪ご馳走さまでした♡♡♡
ピリ辛一匹狼は言い得て妙すぎて…心のメモに刻みました…!!商品ページにさっそく登場させていただくかもしれません笑!
そしてマヨネーズとの相性はまた天才的。これは天才。今すぐ帰宅して試します…!!
そうなんですよね、ヱビス味噌は単品でもいいけどまたあわせ技や使い方で七変化するという、まさにおかず味噌界の大谷翔平。そのまま食べて良し、合わせて良し!
嬉しすぎるご乾燥ありがとうございます!!!