みょうが味噌の作り方・レシピ|ご飯や炒め物に相性抜群!

みょうが味噌の作り方・レシピ|ご飯や炒め物に相性抜群!

2025/03/24 公開

みょうが独特の香りが好きな方には超おすすめのおかず味噌です!ご飯のお供には勿論、炒め物に入れて味付け調味料として使用するのもおすすめです♪ぜひご自宅で作ってみてくださいね。

みょうが味噌の材料

・仙台みそ…大さじ3 
・みょうが…約60g(4〜5個)
・しょうが…1片
・砂糖…小さじ2
・みりん…大さじ1
・すりごま…適量

みょうが味噌の作り方・レシピ

①みょうがは千切り、しょうがはみじん切りにする


②フライパンに油を入れ①のしょうがを中火で炒める

③香りがたってきたらみょうがを入れ炒める
※みょうがの食感が好きな方は短め、口当たりが気になる方はしんなりするまで炒める

④みそ、砂糖、みりんをいれて弱火で混ぜ合わせる

⑤全体が混ざったら火を止めてすりごまを混ぜ合わせる

みょうが味噌のおすすめの使い方

みょうが味噌はご飯やお酒のお供には勿論、炒めものに入れて調味料として使用するのもおすすめな万能おかず味噌です。

○ドット味噌編集部おすすめのみょうが味噌に合う料理○

 

ドット味噌編集部がみょうが味噌と一緒におすすめしたい料理は・・・・

冷奴!! 

薬味であるみょうがは勿論冷奴との相性が抜群。お味噌と豆腐もどちらも大豆由来の素材なので、言わずもがな相性は抜群です。

簡単にスペシャルなおかずが一品できる、おすすめメニューです♪

みょうが味噌におすすめの味噌は?

みょうが味噌は、みょうがの風味に負けない力強い味噌がおすすめ。長野県満年屋さんの長熟は、あっさりすっきりの信州味噌を長期熟成した珍しいもの。

キリッとした味わいが長期熟成されることで、濃厚な美味しさに変わるんです!
独特のコクもおいしい長熟。いつもの味噌汁にチョイ足しして使うのもおすすめです!

全国のこだわりみそが買える味噌のデパートメント

美味しい味噌を探しているときは、ぜひこだわりの味噌のデパートメント「ドットミソ」をのぞいてみてください!少しずつ試しやすい手のひらサイズの小さい味噌がたくさん。

いろんな味噌を試してみてお気に入りを見つけてみてくださいね。

こだわりの味噌のデパートメント ドットミソはこちらから

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun