1
/
の
3
ドットミソ
箸が止まらない!カレー×味噌の奇跡の出会い "カレーみそ"
箸が止まらない!カレー×味噌の奇跡の出会い "カレーみそ"
メディアで話題沸騰!味噌とカレーの奇跡の出会い
- 甘ちょっと甘めの味噌とスパイシーなカレーが香るおかず味噌
- カレーディップとして野菜につけても
- 麺つゆで延ばしてカレーうどんに
通常価格
¥680
通常価格
セール価格
¥680
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
1 review
受取状況を読み込めませんでした
原材料
原材料
- みそ((米みそ、豆みそ)(大豆、米、食塩)(国内製造))、大豆蛋白、砂糖、りんごピューレ、玉葱、米酢、カレー粉、食用植物油脂、にんにく、生姜(一部に大豆・りんごを含む)
内容量
内容量
140g
保存方法
保存方法
直射日光、高温を避け常温で保存



う
うふふ 海外から来客があったのでお土産に選びました。ベジタリアンかつグルテンフリー生活をしてる方だったので、お土産どうしたものかと考えてた時に以前食べたことのあるカレーみそたどり着きました。味噌󠄀、カレー、フルーツ風味のバランスが良く、ご飯に乗せるだけでも、炒め物、ディップにしても美味しいです。味噌慣れしていない方でも扱いやすく、万能かつ万人向けする調味料だと思います。とても辛味はほとんどなく4歳の子供でも美味しいと食べてくれました。
海外の方へのお土産に選んでいただいたんですか!?味噌屋冥利につきます…!
確かに、味噌は醤油と異なり小麦を使っていなく、特に海外の方にも多いグルテンフリー生活でも安心して食べていただけるんでよね。
意識していませんでした!それ、使わせていただきます(メモメモ)
「味噌慣れしていない方でも扱いやすく」これは嬉しい!
そうなんです。味噌好きじゃなくても日本人じゃなくても、絶妙においしいおかず味噌なんですよね。
カレーと味噌、なんて万能な国境無きおいしさ、手土産にもちょうどいいサイズです!!
この味噌を選んだ方におすすめの商品
-
常備必須の無添加味噌汁のもと ”おやこみそ”
通常価格 ¥950から通常価格単価 / あたり -
天まで昇る極上の甘さ 白味噌"白富士
通常価格 ¥626通常価格単価 / あたり -
毎日食べたい黄金比率の合わせ味噌 "信州白樺印みそ”
通常価格 ¥660通常価格単価 / あたり -
老舗味噌蔵がつくる愛され続ける味 ”信州白樺印みそ オリジナル”
通常価格 ¥600通常価格単価 / あたり